
企業の主旨
和本貿易 和を貴いとし,心を基本とし
和本貿易有限公司
国際輸出入業務を専門として、漢方薬材料の輸出入を主に取り扱っています。30年以上にわたり漢方薬やサプリメントの輸出入実績を持つコアチームを有し、杭白菊の輸出量は長年全国トップクラスを維持しています。その他、白朮(ビャクジュツ)、白芷(ビャクシ)、延胡索(エンゴサク)などの「浙八味」をはじめ、枸杞(クコ)、人参(ニンジン)、党参(トウジン)、当帰(トウキ)、冬虫夏草(トウチュウカソウ)など100種類以上の薬材を輸出。輸入品には米国・カナダ産西洋人参、韓国高麗人参、インドネシア・マレーシア産ツバメの巣、パプアニューギニア産ナマコ、イラン産サフランなどがあります。
蘭渓芝堰漢方薬材料栽培基地
2007年より有機栽培に取り組み、中国有機認証と米国有機認証をダブル取得した高品質漢方薬材の栽培拠点です。健康食品メーカーや国内ハイエンド顧客向けに、安全で上品な生薬をグローバルに供給しています。
蘭渓匯康薬材有限公司
加工業務を専門とし、20年以上の漢方薬加工輸出実績を持っているチームが欧米・東南アジア諸国へ製品を展開。品質管理の厳しい日本市場からも高評価を得ています。
杭州鶴本堂健康科技有限公司
冬虫夏草、ツバメの巣、人参など健康滋養製品の国内販売を担い、中国市場向けに高級養生商品の流通ネットワークを構築しています。
子会社と基地
和本貿易有限公司
蘭渓芝堰漢方薬材料栽培基地
蘭渓匯康薬材有限公司
杭州鶴本堂健康科技有限公司
漢方薬の完全サプライチェーン
養生文化の提唱者となり、消費者から信頼される養生のリーダーブランド
ブランド物語
心を基盤とし、「五つの心」が私たちの行動指針と使命です。
誠心誠意をもって人に接し、真心を込めて事に当たる。 消費者に「安心して購入でき、使用時に安心感があり、使用後も満足できる」健康製品・サービスを提供する、和本貿易を中核とした生産・供給・販売一体化の中薬材総合グループです。グループ各社の事業は、中薬品種の育種・製品開発・栽培基地・加工処理から国内外市場販売までを網羅しています。
「和をもって貴いとなす」が、和本貿易の目標と行動規範
目標:私たちの努力を通じて、消費者が陰陽調和のとれた最良の健康状態を実現すること。
行動指針:和を以て貴しと為す(調和を尊重)、和気生財(和やかな気風が富を生む)。和合同心(調和と団結)、順調円満(物事が円滑に運ぶ)。
和本貿易 名誉資質
和本文化
健康を支える製品づくりにこだわる